2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成30年度福島県環境創造資金 融資のご案内です 福島県環境創造資金融資制度とは、中小企業者等が行う環境保全のための施設等の整備又は工場・事業場の移転(若しくは廃棄物を処理する施設の設置・改善等)に必要な資金を、福島県のあっせんにより取扱金融機関を通じて融資する制度です […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員スキルアップ研修会を開催します 地球温暖化防止活動は、「Think Globally, Act Locally」(地球規模で考え、足元から行動せよ)と言われています。うつくしま地球温暖化防止活動推進員の皆さんは、そのリーダーです。 推進員はどんな活 […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 unn 福島県センターからのお知らせ ふくしまウォームシェア(WARM SHARE)実施中 地球温暖化防止活動に積極的に取り組む福島県では、クールシェア(COOL SHARE)同様、ウォームシェア(WARM SHARE)にも取り組んでいます。 「ふくしまウォームシェア」とは、電力等のエネルギー需要が高まる冬の […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度版福島環境白書が公表されました 「平成29年度版福島環境白書」が公表されました。福島県のホームページに掲載されています。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005a/kankyohakusyo.html ※別 […]
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成30年度地球環境基金 助成金募集のご案内 地球環境基金とは、 独立行政法人環境再生保全機構(ERCA)が、国の出資金と民間からの寄付金に設けた基金です。 「その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内 […]
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度北海道・東北ブロック合同推進員研修会に参加しました 福島県地球温暖化防止活動推進センターなど、北海道・東北の地域センターが集まり、北海道・東北ブロックを形成しています。 構成は、北海道C、青森県C、岩手県C、秋田県C、宮城県C、山形県C、福島県C、青森市C、秋田市Cの9つ […]
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員養成研修会の開催について 下記の要領で、平成29年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員養成研修会を開催します。 (福島県からの委託事業) ■日時 2017年10月27日(金)13時30分~15時30分 ■会場 郡山市中央公民館 第4講義室 〒96 […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 unn 福島県センターからのお知らせ 第13回TOTO水環境基金 助成団体募集のご案内 商品の節水・省エネ性能向上によるCO2削減活動に積極的に取り組むTOTO株式会社は「TOTO水環境基金」を通して、市民団体を支援しています。 第13回TOTO水環境基金 助成団体募集の概要(国内)は次の通りです。 【助成 […]
2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 unn 福島県センターからのお知らせ クールビズ(COOL BIZ)~室温28℃の“クールな”夏の過ごし方~、杏さんポスターをプレゼント 夏の冷房時の室温を28℃で快適に過ごせる軽装や取組を促すライフスタイル「COOL BIZ(クールビズ)」をご存知ですか??家庭や職場で取り組むことができる地球温暖化防止活動のひとつです。 「COOL BIZ(クールビズ) […]
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 unn 福島県センターからのお知らせ 「ふくしまクールシェア」をはじめませんか!!~エアコン消して、涼しいところに集まろう~ 「ふくしまクールシェア」とは、家庭のエアコンの使用を控えて、涼しく快適に過ごせる場所に出かけることです。その場所のことを、「クールスポット」と呼びます。 家庭の省エネにもつながり、家庭で取り組むことができる地球温暖化防止 […]