2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 unn 福島県内外のイベントについて 平成29年度版「白書を読む会」の開催について 環境白書の内容を広く普及し、より多くの人々に、地球温暖化防止活動など環境配慮や環境保全のための取り組みをしてもらうために、下記の要領で、白書の編集担当者による白書説明会(白書を読む会)を開催します。 ぜひ、ご参加ください […]
2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 unn 福島県センターからのお知らせ 資料「福島県の気候変動と影響の予測」を掲載しました 地球にやさしい“ふくしま”県民会議主催による「地球温暖化対策推進講演会」が6月9日、福島県環境創造センター交流館(コミュタン福島)で開催されました。 福島大学特任教授の渡邊明さんによる講演「福島県の気候変動と影響の予 […]
2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年6月12日 unn 福島県センターからのお知らせ 地球温暖化対策推進講演会が開催されました 地球にやさしい“ふくしま”県民会議主催による「地球温暖化対策推進講演会」が6月9日、福島県環境創造センター交流館(コミュタン福島)で開催されました。 福島県、市町村の担当者、うつくしま地球温暖化防止活動推進員、県民が参加 […]
2017年6月4日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 unn 福島県センターからのお知らせ 地域低炭素投資促進ファンド(グリーン ファンド)事業の紹介 環境省総合環境政策局環境経済課から「地域低炭素投資促進ファンド(グリーンファンド)事業」(以下、グリーンファンドという。)についての新しいリーフレットが届きました。 「グリーンファンド」とは、環境省が所管する「地域低炭素 […]
2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月23日 unn 福島県センターからのお知らせ NPO法人福島環境カウンセラー協会、平成29年度通常総会を開催 福島県内の環境カウンセラーで組織するNPO法人福島環境カウンセラー協会(片平大造会長)は5月20日(土)、郡山市青少年会館で平成29年度通常総会を開催した。 午前中に開催した第一部では、福島大学大学院共生システム理工 […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月23日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度地球にやさしい“ふくし ま”県民会議を開催 福島県は5月19日(金)10時30分から12時に、ホテルサンルートプラザ福島で、平成29年度地球にやさしい“ふくしま”県民会議を開催した。 県民会議の詳細と構成団体の名簿は、ここからダウンロードしてください。 冒頭あいさ […]
2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月17日 unn 福島県センターからのお知らせ 【推進員さんたちの活動紹介】古川洋一推進員、第21回子供まつり(本宮市)でCO2測定を実演 本宮市のうつくしま地球温暖化防止活動推進員の古川洋一さんの活動をご紹介します。 古川推進員は本宮市の仲間たちと「温暖化防止サークル」を結成し、本宮市社会福祉協議会主催で開催される子供まつりに出展し、CO2測定の実演や来場 […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 unn 地球温暖化関連ニュース 富士通、2050年に向けた中長期環境ビジョン「FUJITSU Climate and Energy Vision」を策定 富士通は、気候変動対策において果たすべき役割や実現すべき未来の姿を明確にした「2050年に向けた中長期環境ビジョン「FUJITSU Climate and Energy Vision」を策定したと5月12日、発表した。 […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 unn 福島県センターからのお知らせ 平成29年度ふくしまクールシェア 参加協力施設・店舗募集のお知らせ 福島県では、地球温暖化対策の一環として、平成29年度から「ふくしまクールシェア」を始めます。 趣旨に賛同し、参加してくれる施設・店舗を募集しています。 ■応募期間 5月31日(水)まで ■実施期間 7月1日(土)~9月 […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 unn 福島県内外のイベントについて 2017(第9回)地球温暖化防止展が開催されます 2017(第26回)NEW環境展と併催で2017(第9回)地球温暖化防止展が開催されます。 テーマは、”CO2削減と新エネ・省エネビジネスの推進”です。 ■開催日 5月23日(火)~26日(金) ■会 場 東京ビックサイ […]