コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福島県地球温暖化防止活動推進センター

  • ホーム
  • センター概要
  • 福島県地球温暖化防止活動推進員
  • うちエコ診断
  • 省エネ診断
  • 温暖化防止に役立つ情報
  • お問合せ

unn

  1. HOME
  2. unn
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 unn 福島県内外のイベントについて

気候変動の影響への適応に関するセミナーが開催されます。

「気候変動の影響への適応に関するセミナー~どうなる?私たちの暮らしと産業~」が開催されます。   ■日時 2018年11月9日(金)13時00分~16時10分 ■会場 TKPガーデンシティPREMIUM 仙台西口 〒98 […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 unn 福島県センターからのお知らせ

平成30年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員募集のお知らせ

福島県では、平成30年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員を募集しています。 申込みの手引きをご覧いただき手続きをお願いします。 委嘱申込書をダウンロードして、必要事項を記載し、福島県生活環境部環境共生課へお送りください […]

2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 unn 福島県センターからのお知らせ

平成30年度「ふくしまウォームシェア」参加協力施設・店舗等を募集しています。

 福島県では、地球温暖化対策の一環として、昨年度から「ふくしまウォームシェア」を実施しております。 平成30年度も趣旨に賛同していただき、参加していただける施設・店舗等を募集しています! ■募集期間 本日から、2019年 […]

2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月11日 unn 福島県センターからのお知らせ

第14回TOTO水環境基金 助成団体を募集しています

第14回TOTO水環境基金 助成団体を募集しています。 案内の募集要項(リーフレット)には、次のように記載されています。 「TOTOグループは、水まわりを中心とした、豊かで快適な生活文化を創造することで、社会の発展に貢献 […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 unn 福島県内外のイベントについて

平成30年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員育成研修会を開催します。

福島県内で、約70名のうつくしま地球温暖化防止活動推進員のみなさんが活動しています。 http://fukushima-ondankaboushi.org/?page_id=108 この写真は、昨年開催されました「201 […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 unn 福島県内外のイベントについて

「地球温暖化を学ぶセミナーin福島~福島から考える緩和と適応~」を開催します。

「地球温暖化を学ぶセミナーin福島~福島から考える緩和と適応~」を開催します。環境省東北地方環境事務所の委託事業です。 (企画の背景、意図) 2015年12月に「パリ協定」が採択され、2℃目標達成のため、21世紀後半には […]

2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 unn 福島県内外のイベントについて

第11回 3R低炭素社会検定~持続可能な社会をめざして~が開催されます

 3Rとは、Reduce(リデュース=廃棄物の発生抑制)、Reuse(リユース=再使用)、Recycle(リサイクル=再資源化)のことです。ごみ削減・循環型社会構築に向けた次の3つの行動指針です。 (1)「3R・低炭素社 […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 unn 地球温暖化関連ニュース

日本版タラノア対話のポータルサイト「タラノアJAPAN – 未来を拓く、あなたの温暖化対策 優良事例ポータル – 」が開設されました。

 タラノアとは、COP23の議長国であるフィジーの言葉で、「包摂的、参加型、透明な対話プロセス」を意味します。「タラノア対話」では、気候変動問題に取り組むNPO/NGO、自治体、企業等などの様々な主体による対話を通して、 […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 unn 福島県内外のイベントについて

平成30年度「ふくしまクールシェア」参加施設・店舗等を募集しています。

 福島県では、昨年度から「ふくしまクールシェア」を実施しています。  「ふくしまクールシェア」とは、電力等のエネルギー需要が高まる夏の時期、県民の皆様に、涼しく快適に過ごせる施設等に出かけていただき、家庭でのエアコン等の […]

2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 unn 福島県内外のイベントについて

平成30年度エコドライブ活動コンクールへの応募を受け付け中です。(応募期間:5月1日~7月2日)

 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団は、「平成30年度エコドライブ活動コンクール」への応募を受け付けています。 地球温暖化対策には、温室効果ガスの排出削減が必要です。「環境に配慮した自動車使用の促進」は、その一つ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
  • 地球温暖化関連ニュース
  • 福島県センターからのお知らせ
  • 福島県内外のイベントについて
福島県生活環境部環境共生課
一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット
環境省
国立環境研究所
地球環境研究センター
国土交通省
経済産業省
デコ活
脱炭素ポータル
経済産業省資源エネルギー
  • ホーム
  • センター概要
  • 福島県地球温暖化防止活動推進員
  • うちエコ診断
  • 省エネ診断
  • 温暖化防止に役立つ情報
  • お問合せ

福島県地球温暖化防止推進センター

開館時間 月曜日から金曜日 9時から18時
(休館日は、12月29日から1月3日、祝日など)
〒963-8835
福島県郡山市小原田2-19-19
電話 024(944)0083
FAX  024(953)6093

Web http://fukushima-ondankaboushi.org/
mail uketsuke#fukushima-ondankaboushi.org
("#"を"@"に変更してご使用ください)

コンテンツ

  • センター概要
  • 福島県地球温暖化防止活動推進員
  • 温暖化防止に役立つ情報
  • お問合せ
  • 個人(ご家庭)のみなさまへ
  • 企業・学校・行政のみなさまへ
  • NPO等のみなさまへ
  • うちエコ診断
  • 省エネ診断

記事カテゴリー

  • 地球温暖化関連ニュース (31)
  • 福島県センターからのお知らせ (38)
  • 福島県内外のイベントについて (24)

アーカイブ

Copyright © 福島県地球温暖化防止活動推進センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • センター概要
  • 福島県地球温暖化防止活動推進員
  • うちエコ診断
  • 省エネ診断
  • 温暖化防止に役立つ情報
  • お問合せ
PAGE TOP